-
ハザードマップの危険区域を避けた物件!集めました。(取手市)2020-11-15
こんにちは!
売買担当の濱田です
皆さんはもうご存じでしたでしょうか?
今年から売買重説の中でハザードマップに関する条項が追加されたことを!
近年、天災により川が氾濫するなどの水害が増えてきました。
そういった水害リスクに注意するために、売買契約書にもハザードマップについて明記することが必要となりました。
お客様の中にもあらかじめ水害危険を避けた物件をお探しする方が増えてきた印象ですね。
災害については安全の保障ができないので、購入前にしっかりと確認したいところです。
そこで!
今回はハザードマップの危険区域を避けた物件を集めてみました
守谷市は高台のところが多いので、それほど危険視しなくても大丈夫なところが多いですが
取手市は利根川が近いというところもあるので注意が必要です。
取手駅に近くても危険区域に当たる地域はありますので今一度、確認した方がいいです。
そういったことから今回は取手市の危険区域外の物件を揃えてみました
今回集めた物件概要はこちらです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エリア:ハザードマップ危険区域外物件(取手市)
物件種別:土地
価格:500万~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早速、こちらから物件をご覧になれます♪
https://www.sky-estate.co.jp/list.php?pict=0&shurui_id[]=16&city_id[]=197&town[]=%88%E4%96%EC%91%E4&town[]=%8C%CB%93%AA&town[]=%91%E4%8Fh&town[]=%92%86%8C%B4%92%AC&town[]=%94%92%8ER&yachin_low=5000000
※当社会員登録をして頂いて見れる物件もございます。
不動産はとても大きな買い物ですので購入前に調査を重ねることが重要です。
物件を探す中で
「この物件、他と比べてとても安いなぁ・・」
「なんでこの物件だけ売れないんだろう・・」
そういった違和感を感じたら必ず物件のどこかに理由があります。
ぜひそういったことを感じましたら気軽にご相談してみてください。
きっと今後のためにも、良い物件に巡り合うヒントが見つかりますよ
ページ作成日 2020-11-15